側音化構音(そくおんかこうおん)とは、
独特の歪み(ひずみ)音です。
キがチのように、ギがジのように、シがヒのように、
チがキのように、リがギにように、など、
イ列音(イ段の音)が、文字では表記できないような音になります。
置き換えとは違い、この側音化構音は、自然改善の可能性が低いです。
だから、専門的な指導を受ける必要があります。
実は成人でもこのような発音の方は結構いらっしゃいます。
会話は通じてしまうので、それほど気にならない場合もありますが、
イ段の入ったことば、とりわけ固有名詞など、
聞き手になじみが薄い話題では、
通じにくい場合もあります。
成人になってから治したいと思っても、
指導の場がない、仕事が忙しくてSTのもとへ通えない、などで
悩んでいる方は実は多いです。
たとえば、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212939042?fr=rcmd_chie_detail
だから、子どものうちに指導を受けることが必要です。
そのための条件整備がさらに必要と思います。
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを
***
PR