忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[1138]  [1137]  [1136]  [1135]  [1134]  [1133]  [1132]  [1131]  [1130]  [1129]  [1128

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【自作教材】豆ちゃんすごろく Ver.2


イラストの質問に答えながら進めるすごろくです。
ver.1に比較して、

1 相手に対して、「好きな食べ物は?」など何か質問できたら、豆ちゃんカードをもらえる。質問に答えた人ももらえるなど、参加者の双方向の言語コミュニケーションの強化。

2 内緒話をし合っている絵を見て、どんな話をしていると思う? など拡散的な質問の増量。
 (話している人の表情から読み取る、想像力を育てるなど)

3 お守りを信じますか? それはなぜですか? など、「なぜ」を問う問題の増量。

など、VER.1に比べて難易度が上がっています。
ただ、イラストでの質問なので、子どもの実態に応じて質問内容を変えられるのが特長です。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
感謝
高川康先生。初めてお便りします。私は、兵庫県の小学校通級担当の西村と申します。通級担当は1年目です。それまで、特支を9年もっての通級です。57歳になります。先生の御著書『ことばの教室基本のキ』を昨日購入し、拝読いたしました。かゆいところに手が届くと言いますか、とても分かりやすい本で、1年目の私にとって学ぶべき内容の多い本でした。さて、質問です。発音指導が難しいのですが、どのよな学習を積めばよろしいでしょうか。お時間がありますときにご教示下さい。こうして、高川先生と出会えました幸せを思います。ありがとうございます。
Re:感謝
西村先生。ありがとうございます。
構音については、直接メールで、参考文献のリストをお届けしました。
57歳、ご定年まであと数年というところで、熱心に学んで下さっているようで、本当にありがたく思います。
特支を9年もたれての通級ということで、9年間の蓄積を通級に生かして下さることもうれしく思います。特支と通級とでは、違うところも多いですが、子ども理解が大切という点では、どちらも同じと思います。

これからもよろしくお願いします。

【 管理人ya 2017/11/26 08:01】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***