忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[1194]  [1193]  [1192]  [1191]  [1190]  [1189]  [1188]  [1187]  [1186]  [1185]  [1184

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

支援目標「卒業式に出席し、卒業証書を受け取ることができる」

 

 「長期目標」にしては具体的すぎるけど、この目標には、心理面、行動面、健康面、学習面、社会性、コミュニケーションなど、あらゆるスモールステップの想いがこめられています。
 だから、卒業式を偶発的に欠席してしまえば、この目標は達成しなかったのかというと、そうではありません。

 ついにその日が来てしまいました。

 私の教職人生の中で、これほどまでに濃密に関わった子はいませんでした。
 通級としての機能をはるかに超えて、枠を超えて、関わりました。
 ただ、最後には段々とフェードアウトしていきました。
 映画「英国王のスピーチ」に登場する言語療法士のように、初めはスピーチの仕方を指示していたけれど、最後は何もせず、じっと温かなまなざしで見つめるだけ。丸ごとのあなたを受け止め、未来を信じるまなざし。
 

 
 
 ここまでたどりつくのに、どれだけの支援の手が加わったか。
 いや、一番がんばったのは、君自身ですね。
 学校は恐怖、不安の対象だったのに、最後の年は「楽しかった」で終われたこと。

 握手の中に、6年間の全ての想いが、お互いにつまっていましたね。

 君から頂いた手紙に涙。
 そして、お母さんの涙。

 
 
 
 ガッコウの先生、たまに自分に合っているのだろうかと思うこともあるけれど、やっぱりやってよかった。人の役に立てて良かったなあと。人の人生を変えるとても重要な仕事。

 短所をつっつくのではなく、長所を伸ばすこと
 不安や恐怖を否定するのでなく、ありのままに受け止め、本人と相談しながら進めること。
 
 
 そして何よりも、
 子どもの未来を信じ続けること。

 
 
 子どもは変わり得る存在。私自身も大きな学びを頂きました。

 卒業、おめでとう。

 20歳になったら、一緒にお酒を飲もうね。
 私はあまり飲めないけれど、ぜひ大人になったら顔を見せてほしい。


にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***