忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[289]  [288]  [287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [279]  [278

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

指導室の改築

今日は研究協議団体の理事会でした。
その際、改築した指導室を見せてもらいました。

事務局校では、通級児童の激増で指導室が足りなくなり、
相談室だったところを指導室に改造しました。
ビフォーアフターではないけれど、
劇的な変貌に驚きました。

1 部屋は十分な広さで、マジックミラーを設置した
保護者控え室の広さも十分です。

マジックミラーも十分な大きさで、うちのよりずっと
見やすくてうらやましい限りです。

2 机などの設備は、最近廃校になった高校からの
お下がりだそうです。十分きれいで使えます。

3 トイレの隣の部屋なので、水道を引くことができたそうです。
流しがあるので、構音指導でうがいをさせたりするのにも使えます。

4 床はフローリングで、壁はかわいらしく、
かつ目立たない模様が付いていました。

5 掲示板の設置をお願いしたところ、壁一面につけてくれたようです。


それまでは、放送器具収納室? のような狭い部屋で
指導をしていたというのですから、
これまで我慢した甲斐があった?というものです。

環境が全てではないけれど、
環境によって子どもが落ち着いたりするものです。

今回の改築にあたっては、組織で調査した
文部科学省の施設整備指針を関係機関に周知させながら
取り組んだようです。

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/07/07071016/002/002.htm

施設整備指針は文部科学省ですが、
それを現場で実施する管轄は、教育委員会ではなく、
各自治体のようですね。

予算をできるだけかけず、しかも機能的に作ることができたのは、
現場の先生と相談しながら進めたからではと思いました。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へにほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***