親の離婚後に子どもが示す反応
・喪失感
・悲しみ
・不安
・怒り
・罪の意識(自分のせいで両親が別れた)
就学前での離婚の影響
・親の離婚を十分に理解できない
・幼稚園、保育園に行くのをいやがる
・指しゃぶり、夜尿が生じる
・自分が悪い子だから親が離婚したと思う
・自分がいい子になれば親が戻ってくると思う
一人親家庭が困っていること
・母子家庭 1位:家計、2位:仕事、3位:住居
・父子家庭 1位:家計、2位:家事、3位:仕事
(H18 全国母子世帯等実態調査)
(家計は、母子家庭でより深刻)
離婚するときに子どもに伝えたいこと
・離婚後の生活
・両親は愛し合っていないが、子どもは愛している
・子どもが原因で離婚するのではない
・離婚の理由
・離れて暮らす親とも会える
・今より幸せになるために離婚する
学校での対応
・児童調査票等の「父」「母」の語句削除
・2年生活科での「生命」「おいたち」の学習の慎重な配慮
・4年生の「2分の1成人式」の慎重な配慮
・クリスマスで「プレゼントもらった?」と問わない。
・ゴールデンウィークで「どこに旅行に行った?」と問わない。
せいぜい、「最近何かいいことあった?」(日頃からの質問)
一人親家庭でなくても、父親は過労死レベルの勤務時間。
とても多いです。
お父さんも子育てに参加、など気軽に言える状態でもない。
学校教育はもっともっと、配慮が必要。
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを
***
PR