忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[1443]  [1442]  [1441]  [1440]  [1439]  [1438]  [1437]  [1436]  [1435]  [1434]  [1433

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一人親家庭の子への支援

親の離婚後に子どもが示す反応
・喪失感
・悲しみ
・不安
・怒り
・罪の意識(自分のせいで両親が別れた)


就学前での離婚の影響
・親の離婚を十分に理解できない
・幼稚園、保育園に行くのをいやがる
・指しゃぶり、夜尿が生じる
・自分が悪い子だから親が離婚したと思う
・自分がいい子になれば親が戻ってくると思う


一人親家庭が困っていること
・母子家庭 1位:家計、2位:仕事、3位:住居
・父子家庭 1位:家計、2位:家事、3位:仕事
(H18 全国母子世帯等実態調査)
(家計は、母子家庭でより深刻)


離婚するときに子どもに伝えたいこと
・離婚後の生活
・両親は愛し合っていないが、子どもは愛している
・子どもが原因で離婚するのではない
・離婚の理由
・離れて暮らす親とも会える
・今より幸せになるために離婚する


学校での対応
・児童調査票等の「父」「母」の語句削除
・2年生活科での「生命」「おいたち」の学習の慎重な配慮
・4年生の「2分の1成人式」の慎重な配慮
・クリスマスで「プレゼントもらった?」と問わない。
・ゴールデンウィークで「どこに旅行に行った?」と問わない。
 せいぜい、「最近何かいいことあった?」(日頃からの質問)

一人親家庭でなくても、父親は過労死レベルの勤務時間。
とても多いです。
お父さんも子育てに参加、など気軽に言える状態でもない。

学校教育はもっともっと、配慮が必要。


にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***