忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470]  [469]  [468]  [467]  [466]  [465

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

言語通級教育士 資格認定試験5 構音の掘り下げ検査


アセスメント領域

ラ行がダ行に置き換わっている子への掘り下げ検査で、正しいのはどれか。
① まずラ行を掘り下げる。
② まずダ行を掘り下げる。
③ 単語レベルを掘り下げれば良い。
④ ラ行の正音は聞かせてはならない。
⑤ ラダラダラダと交互に言わせてみる。
 

A ①,②
B ②,③
C ③,④
D ④,⑤
E ①,⑤

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
少し自信がありません。
答えは「A」でしょうか?
①は確定です。
ラ行がダ行に置き換わっているのだから、どの段階で置き換わっているのか、例えば、語頭・語尾・語中では、どうなのか調べてみる必要があります。
②もそうなかと思いました。
置換しているダ行がどうなっているのかも調べる必要があると思います。また、「ら」も「だ」も同じ歯茎音です。さらに言えば、どちらも、舌尖音(舌先を使う音)です。ラ行がダ行に置き換わっているとすれば、他の舌尖音はどうなのかという観点から、ダ音も調べてみることは大切です。
少し自信がありませんが、よろしくお願いいたします。
Re:少し自信がありません。
一生懸命考えて頂いて恐縮です。
1は確かに確定ですね。
2も確かに、他の舌尖音も調べることは大切ですが、であればダ行だけではないということになります。また「まず」という語が入っていることもポイント。
問題の出し方が少しよくなかったかもしれませんが、「掘り下げ検査」を行う場合、その前に選別検査、全ての音を拾い上げておいた上で、掘り下げます。
掘り下げ検査の前の段階で、他の舌尖音に問題はなかったという前提です。場面設定がわかりにくかったですね。すみません・・・。
ただ、本当にダ行に置換しているのかを確かめるために、ダ行も言ってもらうことは大切ですね。だから、2もあながち誤りではないです。本当に置換なのかを確かめるために、5が設定されていました。
【 管理人ya 2010/07/07 19:32】
掘り下げ検査
yaさん、ありがとうございます。
また、勉強することができました。
確かに、「まず」という語がポイントでした。
まるで、国語の読み取りの問題ですね。
「掘り下げ検査」を行う前提もよくわかっていませんでした。
確かに、全ての音を検査したうえで、「掘り下げ検査」が行われるのですよね。
また、本当に置換しているのかを調べるために、「ラダラダラダ」と言わせることにも納得です。教えていただきまして、ありがとうございました。
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***