忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[479]  [478]  [477]  [476]  [475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470]  [469

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

言語通級教育士 資格認定試験6 ソーシャルスキルトレーニング

対人関係に困難のある小学2年生男児に行う週1回のソーシャルスキルトレーニングについて、適切なのはどれか。

① 日常生活から遠い内容を扱う。
② 日常生活に近い内容を扱う。
③ 系統的、体系的な内容でなければならない。
④ 教室の指導だけでは成果が上がりにくい。
⑤ 個性の全く異なる子ども同士をグループにすると良い。


A ①、④
B ①、⑤
C ②、③
D ②、④
E ②、⑤

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
問題作成、ありがとうございます。
②は確定で、①は間違いです。
対人関係に困難があるということですから、当然、広汎性発達障害が疑われます。
広汎性発達障害の特徴として、般化しにくいということがありますから、
日常生活に近い内容をトレーニングすることが大切です。
ということは、教室の中だけでは、成果が上がりにくいという
ことですから、家庭との連携が大切になってきます。
よって答えは、「D」です。
Re:問題作成、ありがとうございます。
さすがですねー。
あるSSTの実践発表で、コミュニケーションの苦手な各児童がみんなの前で作文を発表し、それをみんなが聞く、という表現力、団体行動の育成ということを主題にしたものがありました。
でも個々の子どもの状態を聞いてみると、まず1対1の関係がニーズとしてあるようなのですね。教科書的なSSTよりも、その子の日常のコミュニケーションの困り感に焦点を合わせたSSTでなければならない、と思うのでした。
もっと言えば、日常生活自体がSSTであり、そこにどう支援の手を入れていくか、あるいは離していくか、ということが主でなければならない、と思っています。
【 管理人ya 2010/07/08 19:43】
実践発表
日常生活自体がSSTというのは、驚きです。でも、その子の困り感に焦点を合わせるのなら、そうならなければならないのですよね。
 よく、公開研では、まるで発表会のような授業をみます。それよりは、よっぽど、普段行っている日々の授業の方がすてきです。どうしても、お客さんがくるとなると、かまえてしまって発表会のための発表会になってしまいがちです。よっぽど、普段の授業の方が素晴らしいのに。もったいないです。普段の授業が公開されるようになるためには、私も含めて見る方の目も鍛えなくてはいけないのですが。
 本校の情緒障害児学級に代教に入ったのですが、そこでの指導の素晴らしさにびっくりしました。同じ校内にいても今までわかりませんでした。ストレッチをしていたのですが、時間的も空間的も構造化がなされていて、広汎性発達障害の子たちが戸惑わないような仕掛けがなされていました。また言葉かけも非常に少なく、さらに、小さな声で、まさに低刺激を実践されていました。一緒な空間にいても非常に心地よかったです。子どもも同じだと思います。このような授業を見たときに、その良さがわかる目が必要です。でないと、発表会のための発表会になってしまいがちです。
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***