忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[1640]  [1639]  [1638]  [1637]  [1636]  [1635]  [1634]  [1633]  [1632]  [1631]  [1630

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発達障害のある人は感覚にアンバランスがあると言いますが、

私もそうです。

掃除機の音が嫌です。
メーカーにもよるのが不思議ですが。
こまかくたたく音もダメです。

喫茶店で複数の人がしゃべっていると、とても
聞き取りにくいです。
これは、耳が病気になる前からのこと。
他の人は、なんで聞き分けられるのだろうと思っていました。

そして、外の景色がまぶしくて目が痛い。

当たり前のようですし、眼科では器質的な問題はないと
言われましたが。

しかし、小さい頃の写真を見ると、
外ではいつも目を細めていたこと(視力は良い)、
サングラスをすることで、見え方がとても楽になって
情報が得やすくなったことなどから、
やはり見え方にも他の方とは違う特性があるのでは
と思うようになりました。

こうしたことは、そういう情報(研究)に触れて、
初めて気がつくことですね。



にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***