臨床研修会(新人研修会) 実施要項 平成30年2月7日
1 主旨
(1)ことばの教室、通級指導教室の経験がおおむね1~3年目の先生向けに、子どもの見方、とらえ方、教室運営などの基礎知識を学習し、通級指導の実践的指導力、教室運営能力を高める。
2 主催 ○○管内言語障害児教育研究協議会
3 対象 ○○会員で、ことばの教室、通級指導教室の経験が概ね1~3年目の者
その他一般で受講を希望する者
4 日時 平成30年4月13日(金)10:00~15:00
5 場所 yaの学校
6 日程と内容
① 10:00~12:10 講義・協議Ⅰ 自己紹介、事例紹介、基礎知識
12:10~13:10 昼食 資料閲覧、フリー懇談など
② 13:10~14:00 講義・協議Ⅱ 基礎知識
③ 14:10~15:00 演習 「引き継ぎ文書の読み方」(子どもの見方、とらえ方)
7 講師 ya含め3名
8 会費 会員無料、一般300円
9 定員 15名(申込者多数の場合は、会員を優先する)
10 用意するもの
1)担当する子どもの引き継ぎ文書、指導記録など1ケース分一式(保護者の同意を得ること)
2)質問メモ
3)筆記用具
4)昼食、飲み物
11 その他
(1)本事業は、「新しい先生のための研修シラバス」策定のための試みの一つである。実績と
検討を重ねて、理事研修会に対して、研修シラバスを提案することをめざす。
(2)職員派遣依頼の公文書は、臨床研修会窓口から会長名で発行する。
(3)事故、天候等で開催が中止になった場合は、呼びかけ人から教室代表へ連絡する。教室
代表は、各教室職員に連絡して頂く。
(4)昼食、飲み物などは各自用意のこと。
(5)本事業は「新しい先生のための旅費措置事業」に該当する。公的旅費が出ない場合は活
用できる。その旨、事務局に申請のこと。
(6)駐車場の都合により、自家用車使用の場合はできるだけ乗りあわせること。
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを
***
PR