忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[793]  [792]  [787]  [786]  [785]  [784]  [783]  [782]  [781]  [780]  [779

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

同一労働・同一賃金

日本のお父さんの帰宅時間のピークは夜中の11時。
残業が多い。
これでは生産性も上がらないし、子育て、家族サービスもできるわけがない。

オランダは、法定労働時間を上回ってもせいぜい2時間。
オランダは、パートタイム労働者も正社員も、同一労働、同一賃金であり、差別してはならないという法律ができた。
その結果、子育てしながらパートタイム労働する女性が増え、管理職もパートタイム労働が可能になった。
夫婦でパートタイム労働して、合わせた給与が1.5人分となり、仕事と家族の時間のバランスがとれている。
税収も増え、国は慢性的な赤字から脱却、福祉や年金に予算が回せるようになった。


日本もぜひそうして欲しいですね。
現状では、出生率が上がらないのも、家族の子育て環境が整わないのも、当たり前なわけです。

仕事のために人生があるわけでないのですから。
そういう私は、12時間労働。+家で仕事。


にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
応援の1日1クリックを!

 


特別支援教育 ブログランキングへ





にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***