忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[25]  [24]  [20]  [17]  [18]  [14]  [15]  [13]  [12]  [11]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「学校施設整備指針」の改訂等について(通知)

文科省は7月24日、新たな「学校施設整備指針」の改訂等について(通知)」を出し、 これまで存在しなかった「通級指導教室」の施設整備基準が初めて明記されました。
「通級制」が制度化して14年が経過してからの通知であり、遅すぎた感は否めません。しかし、指針ができたことで、今後通級指導教室を新築、改築、営繕等をする際の武器となることでしょう。
以下、「通知」をわかりやすくかみくだいて、チェック項目にしてみました。 

(原文は、文科省HPにあります)
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/07091007.htm


注1 原文では、優先順位を「重要である」、「望ましい」、「有効である」とランク付けしていますが、このチェック項目では、ランクに差をつけずに掲載しました。

注2 原文では、障害別の基準になっていますが、「通級制の弾力化」により他の障害種も通級できるようになっていることや、障害を重複している通級児童生徒が多いことから、全障害種を混ぜて記載しました。

注3 原文では、特別支援学級と通級指導教室とを分けていますが、内容がほぼ同一であることから、混ぜて記載しました。基本的には、通級指導教室も、特別支援学級に「準じて」定められました。

*******************************
〜教室設備オリジナルチェック項目〜

1 指導室は適切な数だけあるか?
2 個別、小集団学習ができ、机、家具が配置できる空間面積があるか?
3 多目的室・プレイルーム、保護者控室・相談室、管理関係室、専用の便所等の関連室・空間をまとまりを持たせているか?
4 障害の特性に応じて、安全性を確保できる位置にあるか?
5 騒音や雑音、視覚的な刺激を避け得る位置か? 聴力検査ができる空間があるか?
6 落ち着きを取り戻す、安心してリラックスできる落ち着いた環境か?
7 適切な照度が確保されているか? ちらつく蛍光灯以外の照明(自然光、白熱灯)がとれるか?
8 車いすなどを使って、円滑な移動ができるか?
9 便所は、他校から来校する児童や保護者等の利用状況及び動線を考慮し、利用しやすい位置にあり、男女別か?
10 保護者控室・相談室は、指導室や外来用玄関との連絡の良い位置にあるか? 必要な机、いす等の家具や設備等を配置できるような面積、形状か? 教育相談のための空間として使えるか?

********************************


チャイムや校内放送が響き渡る指導室・・・。
雑音によって語音弁別力がとても落ちる子もいます。
聴力検査時も、語音弁別(ことばを聞き分ける)練習時にも、ことばの教室では遮音が必須です。
注意転導性の強い子にも。

だから私は100円ショップでゴム板を買ってきて、ドアの隙間に貼ったり、やはり100円ショップでレースのカーテンを買ってきて、窓に下げたりしています。それだけでも違うものです。

窓ガラスが、通常学級の施設基準よりかなり薄いので、近くに車が走ってくると、ガラスがビリビリ共鳴し始めますが、これは自力での営繕は不可能です。にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***