忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[391]  [390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

在籍学級の楽しい教材



通級児童が日常過ごす学級の先生に見せて頂きました。
「大きな数」の授業で、お金を使っているそうです。
100円玉を10枚切り抜いたら、千円札と交換するよ、
というもの。

指導書には、あまりお金を使わないようにと書いてあるそうですが。
導入にはいいですよね。

10個切り抜くことで、体で「100円玉10枚で千円札」を覚えますし、
子ども達の楽しそうな姿が目に見えるようです。

先生は私のブログを見て下さるそうなので、
記事にしました。

2000年にホームページを開設した頃、
前任校の同僚の先生方には、
「一度見に行ったら、二度と行かない」
などと言われたものですが、
今の職場は何人もの方に見てくださっています。
ありがたいことです。

通級指導教室と通常学級の先生方との連携が、
今の職場は比較的うまくいっているように思います。
これまた、ありがたいことです。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
おじゃまします
初めておじゃまします♪
私の教材を載せていただき、ありがとうございます。

お金を使うと、量的感覚がわからなくなるということですが、ちょっとしたお遊びです。子ども達も喜んでくれたので、良かったです。

初めてブログを拝見しましたが、すごいですね。
「ya先生はこの道のエンジニアなんだよ。」と旦那に話すと、「パイオニアでしょ?」と言われました(笑)
Re:おじゃまします
エンジニア(笑)、その「いいいまつがい」ネタになりそうですね。(^_^)
書き込みありがとうございました。
通常学級の先生の視点で、何かお気づきの点がありましたら、何でも教えて下さい。
【 管理人ya 2010/02/26 21:25】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***