忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[829]  [830]  [832]  [831]  [833]  [834]  [835]  [836]  [837]  [838]  [839

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

障害のカミングアウト

結論から言うと、周りの状況によるということ。 私の右耳は125,250Hzで40dBまで低下しています。
難治性です。
高い音が割れる聴覚補充現象 リクルートメント フェノメノンもあり、語音明瞭度が低下しています。
構音指導時は左側で聞いています。
日常では周囲に雑音があると、聞き返すことが多いです。
聞き返すと、もう一度言ってくれる時、面倒臭そうに言う人が減りました。
私の病気を知っている人は。
聞き返されると言うことは、話した内容を否定されたのではなくて、内容への関心がないのでもなくて、純粋に聞こないんだなとわかる、ということもあるからでしょう。
そんな時は病気を公開してよかったなと思います。
一方、私が過去別の病気だったときは、周りのメンバーは今と違いますが、ひどい扱いを受けました。
言わなければよかったと後悔しました。
ただ自分で気をつけられるので、診断をもらったこと自体はよかったのです。


にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
 


特別支援教育 ブログランキングへ

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***