小学館「小学一年生」ホームページ
http://sho1.jp/
「小学○年生」の付録は、けっこう教材になります。
何年も前に買った、モンテッソーリー教具風の迷路に
玉を転がす教材は、私の指導室では未だに現役です。
以下の動画は、「小学1年生」の過去の号の付録です。
ライトがついているので、回転するときれいです。
本当は専用の台があるのですが、お寿司屋さんの容器を使うと、
回転が長持ちしました。
あまり長持ちしすぎても、バネを巻く頻度が下がって
ねらい通りになりませんが。
コマのバネを巻く際、手首をかえす動作や、
親指と人差し指を協調させて回す動作が必要です。
手首や手先の運動が苦手なために、
書字などが困難なお子さんに、コマバトル大会は
いかがでしょう。
ポケモンが好きなら。
指導は楽しくないと!
100円ショップでも、コマが売られていますが、
最近のは回しやすくなり、3歳児でも自分で巻けます。

↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを
***
PR