忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[978]  [977]  [976]  [975]  [974]  [973]  [972]  [971]  [970]  [969]  [968

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人生への万感の想い

 病院の受付中に倒れて、動けないように見える方がいました。看護師が急行し、「わかりますか?」と問いかけていました。ほどなく、他で問診していた医師が小走りにやってきて、家族の方に、「今日はどういうことで見えましたか?今までにも倒れたことはありますか?」と尋ねていました。しかし家族の方は、その倒れた方の名前も思い出せないようでした。点滴室へ行くと、バッグに嘔吐を繰り返す高齢の方や、自立歩行が困難なほどに平衡感覚を失い、車椅子で運ばれる患者さんもいました。
 点滴を受けながら仕事をしている方もいました。そんなに頑張らなくても、と思いながらも、そうせざるを得ない状況があるのだろうと想像しました。
 周囲の状況から、皆さん、私と同じ病気だろうと思われました。私も、10年後、20年後はこうなるのだろうかと考えると、落ち込みもします。しかし同時に、今は働ける程度に症状が抑えられていることに対して、感謝の気持ちもわいてきます。
 そして、それぞれの場にいた看護師さんが、有事の際は即座に集まってくるその機動力に、命を救う仕事の尊さを感じました。

 点滴を受けながら、人生への万感の想いを込めて、合掌。


にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 次回記事も期待の方は一日1クリック プリーズ。
  

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***