忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[488]  [487]  [486]  [485]  [484]  [483]  [482]  [481]  [480]  [479]  [478

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

言語聴覚療法指導実習でサプライズ

昨日でST指導実習が終わり、あっという間の4週間という感じでした。

昨日は、校内研修でことばの教室の内容を取り上げさせて頂いた日で、
実習生にも発表の機会を与えました。

ところが、発表開始直前サプライズが。

掃除当番や休み時間等で交流の多かった3年生の
子ども達が会場に入ってきて、「わたすものがあります」と。

それはクラス全員のメッセージと顔写真が載った色紙でした。

これまで様々な実習生が来ましたが、
通級児童以外の多くの子どもたちからこれほど敬愛された例は初めてでした。

私は「これで発表を終わります」と言ってしまいました。
既に集まっていた先生方から拍手が起こりました。

子どもたちとの信頼関係を見せられて、
その後の発表はどうでもよくなりました、と言っては言いすぎですが。

今回は通常学級の子どもたちとも積極的に交流するよう助言していましたが、
本人の人柄も手伝い、たくさんの子どもから
心のこもった手紙を受け取ったようでした。

最後のあいさつで泣かれると、私ももらい泣きしそうになりました。
実習を受け入れてよかったと思える瞬間でした。

子どもたちに好かれるセラピストをめざさなければと、
襟を正す気持になりました。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
無題
初めてコメントさせていただきます。

私、肢体不自由特別支援学校の教員
をやっております。

特別支援学校の教員が言語聴覚士の資格を取る場合どのような方法がありますでしょうか。

近い将来、取れるものなら資格をとっておきたいと思っております。

ぶしつけな質問で申し訳ありません。
Re:無題
もろQさん、こんにちは。現在、言語聴覚士の資格を取るためには、休職して、2年間専門学校に通う必要があります。
私の場合は、言語聴覚士法付則第3条の規定により、法施行後5年以内の特例措置により資格取得ができましたが、現在はその制度はありません。
http://kousei.hourei.info/kousei116-6.html
なので、現職で仕事をしながら、2週間程度の講座を受講しただけで受験資格が得られました。
別の記事でも書きましたが、言語障害についてのもっと受験しやすい資格制度を文部科学省管轄で作るべきだと、個人的には考えています。
【 管理人ya 2010/07/24 20:53】
無題
お答えいただき、ありがとうございます。
現実、専門学校へ通うのは無理ですね。
もっと受験しやすい制度が整うのを待ちます。
ありがとうございました。
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***