小2男児。言語発達遅滞。短期目標の設定で不適切なのはどれか。
 1 30語の反対語を言うことができる。
 2 状況絵を見て、「する」「される」の違いを使い分けて、言語表現ができる。
 3 正しい文法表現ができる
 4 しりとりをまちがえずに10往復することができる。
 5 かんたんなクイズを聞いて、その答えを4つの選択肢から選ぶことができる。
***
「言語発達遅滞」といっても、子どもによってみんな違います。
だから手立ても変わります。
ポイントは、「その目標で評価ができますか?」
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを
  
***
PR