忍者ブログ
某公立学校ことばの教室教員。公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士。 『クイズで学ぶことばの教室基本の「キ」』の著者。  SINCE 2000.1.1 
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[01/11 board]
[11/21 西村徹]
[02/23 留萌小学校ことばの教室]
[05/10 プー子]
[01/11 にくきゅう]
[11/25 なっか]
[10/26 さつき]
[10/12 赤根 修]
[08/21 赤根 修]
[05/28 miki]
[05/28 miki]
[05/13 赤根 修]
[05/06 赤根 修]
[04/15 miki]
[04/15 赤根 修]
[03/12 かわ]
[03/09 赤根 修]
[03/03 KY@札幌]
[03/01 赤根 修]
[02/28 hakarino]
[02/23 kさん]
[02/23 miki]
[02/12 suge]
[01/15 suge]
[01/15 miki]
バーコード
アクセス解析
[1530]  [1529]  [1528]  [1526]  [1525]  [1524]  [1523]  [1522]  [1521]  [1520]  [1519

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

検査法で、もっとも適切な組み合わせはどれか。

5月連休後の相談。主訴「先生の言うことはよく理解できるが、文字の読みが苦手」という小2男児。指導、支援の手立てを検討するための検査法で、もっとも適切な組み合わせはどれか。
  
①WISC-ⅣとCARD(包括的領域別読み能力検査)
②田中ビネー知能検査ⅤとPVT-R(絵画語い発達検査)
③LDI-R(LD判断のための調査法)と『ことばのテスト絵本』
④WPPSIとフロスティッグ視知覚発達検査
⑤LCSA(学齢版 言語・コミュニケーション発達スケール)と、ASA(旭出式社会適応スキル検査)

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***


PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
↑ 特別支援教育ブログランキング。1クリックを




***